工事課

工事課/取締役

M・N/1998年入社

技術を学び続けられる

前職の企業倒産がきっかけ

「家から近い」だけで応募した

振り返ること22年前。学生時代からの目標としていたミュージシャンになるため、アルバイトで生計を立てながらの日々を送っていました。ある日、アルバイト先の企業が倒産。次のアルバイト先を探すため、求人誌で見つけた当社へ「家から近い」というだけで応募し無事に採用。入社後は幾度か「そろそろ正社員になったらどうだ?」と声かけをいただきましたが「正社員になれば自由がなくなる。プライベートがなくなる。」という理由で毎回お断りをしていました。

環境がガラッと変化した

アルバイトから正社員へ

ある日、プライベート環境が大きく変わるタイミングが訪れました。「これまで教育してくださった先輩方への恩返しもしなければ…」と思うようになり、アルバイトから正社員へとシフトしました。仕事に没頭したのがこの時期でしたね。

とにかくずっと親方と一緒にいた気がします。仕事中はもちろん、仕事が終われば食事に連れてってくださり、自宅にも招いていただいた。親方のご家族と一緒に食卓を囲むこともあり、お風呂や宿泊まで。本当に色々と面倒を見ていただけました。その他、技術以外にもお客様との接し方や話し方など、親方の近くで多くを見てきたので、内面的にも成長できた期間でした。

一緒に働いてくれる方へ

入社希望の方へメッセージ

前述は、親方なりの教育だったのだと思います。今の時代、そんなことできないですし、当社も行なっていないので安心してください笑。

環境や誰と接するかって、とても大事で、すごく重要だと思うんですよね。例えば、ある人に技術があっても合う会社、合わない会社がある。活かすも殺すも会社次第というか、かかわる人次第というか。そういった点では、当社メンバーは良い人材が集まっていると自負しているので、これまで活躍することができなかったという方も、当社に来ていただければ、きっと道は開けると思います。私も精一杯お伝えします。監督を目指すのも良し、技術を学び続けるのも良しです。応募お待ちしています。

TOP
TOP